企業保険・リスクマネジメントのことなら11ネット・インシュアランスへ

防災・BCP対策部

<防災・BCP対策部> 

BCP(事業継続計画)策定のお手伝いを致します

11ネットがなぜBCPに取り組んだのか?

2011年3月11日14時46分日本は死者15735人、行方不明者4467人、東日本大震災という未曾有の大災害に見舞われました。私はすぐ友人に電話をかけると安否が取れて安心はしましたが、次に電話をかけ直すともうつながりませんでした。
数日後『何でもいいから贈ってください』とメールが来ました。郵便局止めでカップ麺をセットで贈り続けました。7月には現地に行きました、まだ道路はガタガタでまともに走れない、匂いも土ぼこり臭く凄い、夜は真っ暗闇の状態、まさしく『戦場』です。
クルマで女川町へ行きました。鉄筋コンクリートのビルが引き潮でひっくり返っていました。七十七銀行の職員は1人を除き全員流されたそうです。そんな失望の中、約50m離れたところに高さ20mほどの高台があり建っていた建物も無事でした。津波が来るまで30分の時間があったそうです。過去は変えれませんが、その建物の中に逃げ込めば全員の命が助かった可能性があります。
私は涙が止まりませんでした、運命は30分間の行動で決まってしまったのです。知識では人の命は救えない。知識に経験を加えると智恵になる、地震が来れば津波が来るという『お婆ちゃんの知恵』が人の命を救えたのです。
私たちの職場にも社員さんがいます。営業さんは外回りも多く目が届かないので非常時に経営者としてどうしたらみんなの安全を確保できるか、またそんな状況下でどうすればすぐにお客様に連絡でき被害情報を把握でき、保険金の請求を保険会社にできるか会社全体で悩み話合い続けました。この答えの1つがあらかじめ被害を想定して対策を練り、いち早く復旧するBCPの作成でした。11ネットが地域の希望の光になろうと地域の自治体と防災協定の確約書も交わしました。
翌年の3月には被災地も少しは落着いたようでしたので営業さん全員と宮城県に行きました。1000年に一度の大災害ならリスクコンサルタントのプロとして目に焼き付け対策を練る義務があると思ったからです。
いつまでも親族を亡くした語り部のみなさんの念いを風化させてはいけないです。

【弊社の取り組み】


・中小企業庁 中小企業BCP策定運用指針 BCP策定企業掲載2015年12月24日
・香川県 平成28年度中小企業BCP優良取組事業所認定 2016年12月28日

・中小企業家同友会 政策委員会主催BCP例会での講演 2018年4月24日

〇毎年のイベント
  ・BCP体験花見大会 毎年4月 ・避難訓練 毎年9月

【BCP策定のお手伝いを致します】

・近年の自然災害等の増加に伴い、我々中小企業にとってBCPの重要性は高まっています。
香川県の「中小企業BCP優良取組事業所認定」だけでなく、令和元年7月より新たに中小企業庁から「事業継続力強化計画認定制度」がスタートしました。認定企業には、「税制優遇」や「補助金の優先採択」、「日本政策金融公庫による低利融資」などメリットがいっぱいです。
BCPの策定をしようにも「何をしていいか分からない」、「何から手を付けていいかが分からない」などたくさんの不安があろうと思います。
そんな皆様の会社のBCP策定を11ネットはお手伝いさせて頂きます。
連絡網の整備、ハザードマップの把握、耐震・免震対策などアドバイスさせて頂きます。
弊社事務所見学会も随時行っておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
香川県中小企業BCP優良取組事業所 https://www.pref.kagawa.lg.jp/keiei/bcp/nintei.html
中小企業庁事業継続力強化計画 https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/bousai/keizokuryoku.html

PAGETOP
Copyright © 株式会社11ネット・インシュアランス All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.